MENU
ログイン
プロボノワーカー
のみなさん
団体
のみなさん
閉じる

プロジェクト紹介
芸術資源開発機構

高齢者施設アートデリバリー「ほぐす・つながる・あそぶ」/ダンサー新井英夫氏のワークショップ、薄いポリエチレン・シートを全員で持って動かし海の波に見立てその中での冒険を楽しむアクテビティ。
プロジェクト
ウェブサイト
プログラム
サービスグラント(自主)
エリア
東京都
進捗率
完了
団体名
芸術資源開発機構(ARDA)

ARDAは下記の事業を中心に運営しているNPO団体です。
<アートデリバリー事業>
保育園・幼稚園、児童館、高齢者施設、障がい者施設等において、アーティストのユニークな視点を活かした、参加者の自由な発想・表現を引き出すアートワークショップをコーディネートしています。ワークショップの中で子どもや高齢者の潜在的な能力やエネルギーが引き出すだけなく、その現場に立ち会う施設職員の学びや介護に対する考え方を振り返る機会をつくることが目的です。そのために施設スタッフ向けに同一ワークショップをスタッフ講座として行うことで、アーティストと施設スタッフの相互理解を促し、日常のなかに気づきや学びをどう活かしていくかをフォローしています。現在は港区からの委託業務である保育園と幼稚園での事業が大きな割合を占めています。

<対話による美術鑑賞事業>
2011年よりスタートし、急成長している事業です。一つのアート作品をグループでよくみて、感じたこと考えたことを話し合いながら、作品の見方を深めていきます。この鑑賞活動を通して、情操教育としてだけでなく、鑑賞者の観察力(能動的にみる)、思考力(答えのないことを考え続ける)、コミュニケーション力(他者の意見を聞いて、話す)を育成することを目的としています。
 行政(大和市・西東京市)と連携した事業では、市民ボランティアを鑑賞ファシリテーターとして育成し、学校で図工の鑑賞授業を行う仕組みをつくり、市民が学校で新しい学びを実践することで既存の教育システムではなかなか出来ない生きる力を養う機会になると共に、教員の気づきの場にもなっています。また市民と学校を中心とした新しいコミュニティづくりを目指しています。
美術館で活動するボランティア育成業務(東京都美術館/佐倉市立美術館)や、教育普及プログラムの企画運営業務(川崎市民ミュージアム/岡本太郎美術館/サントリー美術館)も増えています。また、ファシリテーターとして学びたい一般向けの鑑賞ファシリテーター講座も開催しています。鑑賞コミュニケーターを育成することで、地域や企業内などで、人と人をつなげたり、新しいことを起こす動きとなることも目指しています。

 

対話による鑑賞事業/大和市小学生の東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館での鑑賞授業。鑑賞コミュニケーターと子ども達の対話の様子。

震災復興支援心をつなぐアートプロジェクト 2011年5月。宮城郡七ヶ浜市の児童館にて、美術家中津川浩章氏による「アクションドローイング」ワークショップ 。

 

進捗状況

プロジェクトマネジャー:
にしかわさん
マーケッター:
ますださん なかのさん
情報アーキテクト:
くずやさん
コピーライター:
ほしさん
ウェブデザイナー:
はきさん

2016.02.01

納品+打ち上げを実施しました。

2016.01.31

制作作業・最終化を実施しました。

2015.09.30

テキスト素材作成(NPO側作業)を完了しました。

2015.08.21

ウェブサイトの基本デザインを提案しました。

2015.08.02

一部プロボノメンバーの離脱等の影響により、プロジェクトがしばらく停滞してしまいましたが、チームメンバーに事務局を交えた内部での再起動に向けた調整を経て、ARDAさんとプロボノチームによる再スタートのためのミーティング実施に漕ぎ付けました。ワイヤーフレーム・サイトマップについて改めて合意が成立。また、今後の原稿・素材準備の方向性・スケジュールが定まり、心機一転、ゴールに向けた足取りを進めました。

2015.05.18

新サイトに必要な素材などについて徐々にARDAさんより提出頂いています。

2015.05.01

制作プラン提案に対するフィードバックと承認を実施しました。

2015.04.20

制作プラン提案を実施しました。

2015.03.22

マーケティング戦略提案に対するフィードバックを実施しました。

2015.03.18

制作プラン策定・構成設計を実施しました。

2015.03.09

マーケティング戦略提案を実施しました。

2015.02.27

ヒアリング以外の調査・リサーチ作業を実施しました。

2015.02.27

ARADチーム内のミーティングを実施。戦略提案の内容についてみんなで検討しました。

2015.02.25

個別ヒアリングを実施しました。

2015.02.14

活動現場体験・見学を実施しました。

2015.01.25

全員野球!のもの凄いパワーで、授業を実施されている西東京市、大和市の現場見学に参加。また、会員の方、企業メセナの御担当社、行政の方と本当に多様に広がる関係者へのヒアリングの予定が次々と決定していっています。質問項目もマーケッターのまいこさん、りょーさんを中心に確定となり、素晴らしい連携で進行中です。

2015.01.10

ヒアリング実施で「また、新たな発見があった!」という声も。徐々にARDAさんへの理解を深めていきます。

2015.01.10

年始早々、ヒアリング前の質問項目などについてARDAさんとミーティングを実施しました。

2014.12.19

キックオフミーティングを実施しました。

2014.12.13

キックオフ事前ミーティングを実施しました。

2014.11.27

チーム編成を実施しました。

2014.11.10

スコープ設定MTGを実施しました。

2014.10.16

NPOラウンドテーブルを実施しました。

掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。

プロジェクト:ウェブサイト
ウェブモダン
つばめの会
J-heritage
SHARE ON