進行中のプロジェクト
スペースふう
[事業計画立案]



■他のプロジェクト [一覧]
2002年、日本で初めてリユース食器レンタル事業を開始した団体です。現在、約20万個のリユース食器の在庫を保有し、リユース食器を通して循環型社会の実現を目指しています。
2016年度は533件、約71万個のリユース食器を全国のイベントやお祭りなどに貸出しています。
今年からイベントゴミの削減から、海ゴミ、プラスチックゴミの削減に視野を広げて事業展開を行っていくことを検討しています。
プロボノプロジェクトでは内外の関係者への聞き取りによるスペースふうさんのこれまでとこれから、及び、外部環境についても視野にいれながらこれから先の指針となる事業計画立案をお手伝いします。
2019.02.12by 中川
オンラインでチームミーティングを行いました。受注分析やヒアリングをもとにした収益拡大案、体制など、最終まとめに入ります。
2019.02.04by 中川
ふうさんとつながりのある企業などに外部ヒアリングを行いました。
2019.01.22by 中川
ふうさんに内部ヒアリングを行いました。
2019.01.10by 中川
チームミーティングを行いました。外部ヒアリングの進め方や質問項目のまとめ方などについてオンラインでの打合せです。
2018.11.12by 中川
調査方針提案を実施しました。チームから調査方針提案を行い、ふうさんからはこれからの展望をお話しいただきました。提案について、腑に落ちる点が多い、課題の全体像が見えるようになった、俯瞰的に整理してくれたので団体内部で話すときも重点をどこに置くか把握できそう、とおっしゃっていただきました。プロボノチームも団体もやる気満々☆になった素敵なミーティングでした。
2018.10.25by 中川
調査方針提案に向けたチームミーティングをオンラインで行いました。
2018.10.11
対象事業・商品・サービス等の評価と目標仮説設定を実施しました。
2018.10.11by 中川
チームミーティングを行いました。今後の進め方や、ヒアリング結果の報告、現状と課題ディスカッション、そして調査方針提案に向けた濃密なオンラインミーティングとなりました。
2018.09.20
対象事業・商品・サービス等の現状把握を実施しました。
2018.08.23by 中川
スペースふうさんとの顔合わせとなるキックオフミーティングを行いました。山梨メンバー4名は事務所に伺い、大阪メンバーと東京メンバーはオンラインで参加しました。PMふじむらさんが大阪からの遠隔にも関わらず的確なタイムキーパー&進行をしてくださり、スペースふうさんからアツい想いを聞くことができました。次は1歩踏み込んだお話を、ふうさんの事業担当者から聞くステップです。
2018.08.20
キックオフミーティングを実施しました。
2018.08.04
活動現場見学・体験を実施しました。
2018.08.03
キックオフ事前ミーティングを実施しました。
ふじむらさん
メンバー
むらかみさん
ほりべさん
おおのさん
きのうさん
はぎわらさん
2018.11.20
調査方針提案に対するフィードバックと承認を実施しました。