青森県 青森プロボノチャレンジ
本州最北端から吹く「プロボノ旋風」~ 青森県民が県内NPOをプロボノ支援
青森県では、県民の誰もが、地域で生まれ、地域で育ち、地域を助け、地域で安心して暮らしていくことができる「青森県型地域共生社会」に向けて、NPO、地縁組織、企業などの多様な主体の連携・協働を進めています。
少子化・高齢化や転出超過などにより人口減少が進んでいる青森県ですが、福祉や教育、まちづくりなど様々な分野で活動するNPOや地域団体が安心して暮らせる地域づくりのため、日々地域の課題解決に取り組んでいます。
そこで、活動のステップアップに挑戦したいNPO法人や地域活動団体の活動基盤強化と、企業等で働く現役世代をはじめ社会貢献をしたいと考えている方々の参加との両方を実現する取り組みとして、青森県とサービスグラントによる協働プロジェクト『青森プロボノチャレンジ』を開催しています。
2020年度からは首都圏在住のプロボノワーカーが「ふるさとプロボノ」として参加する取り組みをスタート。青森県在住・首都圏在住のワーカーがワンチームで県内の団体支援に取り組んでいます。
実施年度 | 2018年度〜継続中 |
支援実績 |
2018年度:5団体 2019年度:5団体 2020年度:4団体 |
所管部署 |
青森県環境生活部 県民生活文化課 文化・NPO活動支援グループ |
協働団体 | NPO法人 ココネットあおもり |
実施内容 | プロボノプロジェクト(中期)/ママボノ(中期) |