プロジェクト紹介
気候ネットワーク

気候ネットワークは、地球温暖化問題の解決を目指して活動する市民によるNPO/NGOで、国際レベル、国レベル、地域レベルで重層的に取り組みを行っています。2012年、組織運営の改善と会員拡大に向けた、事業計画立案サービスグラントを行った上、2013年は気候ネットワークの支持者である会員増や、より効果的な情報発信のためのウェブサイト構築をサポートします。
進捗状況
- アカウントディレクタ−:
- 岡崎さん
- プロジェクトマネジャー:
- 高原さん
- マーケッター:
- 佐野さん 高谷さん
- ウェブデザイナー:
- 加地さん
- コピーライター:
- 上原さん
- マークアップエンジニア:
- 渡邊さん
2014.04.19
最終確認&テストを実施しました。
2014.04.19
納品+打ち上げを実施しました。
2014.03.17
テストを開始しました。
2014.03.10
詳細デザイン制作・テキスト修正・コーディングを実施しました。
2013.12.25
テキスト素材作成(NPO側作業)を実施しました。
2013.10.20
基礎クリエイティブ提案に対するフィードバックと承認を実施しました。
2013.10.20
基礎クリエイティブ提案を実施しました。
2013.10.20
基礎クリエイティブ制作を実施しました。
2013.09.30
制作プラン提案に対するフィードバックと承認を実施しました。
2013.09.15
制作プラン提案を実施しました。
2013.09.05
チームMTGを実施。制作プラン策定・構成設計を実施しました。コピーライターさんからも第一案提出あり。
2013.08.24
中間提案に対するフィードバックを実施しました。
2013.08.17
中間提案を実施しました。
2013.08.10
中間提案事前ミーティングを実施しました。
2013.08.01
7月半ばには不在となっていたデザイナーさん、コピーライターさんも色々なご縁で参加いただくことになりフルメンバーに。
2013.07.10
アンケート結果などの整理とチームミーティングを実施
2013.07.05
個別ヒアリングを実施しました。
2013.07.05
ヒアリング以外の調査・リサーチ作業を実施しました。
2013.06.22
キックオフミーティングを実施しました。
2013.06.22
ウェブサイトに関するアンケート項目を整理し、配布に向けたNPO確認を依頼
by 岡本
掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。
- つばめの会
- J-heritage
- 子どもの虐待防止センター