MENU
ログイン
プロボノワーカー
のみなさん
団体
のみなさん
閉じる

プロジェクト一覧

  • 東京都グランドソフトボール連盟

    活動運営マニュアル(団体運営業務の棚卸しと見える化)

    グランドソフトボールは、視覚障害の選手が音を頼りにプレーする野球やソフトボールの様な日本生まれのスポーツです。1 チーム 10 人制で、全盲の...

    進行中

    3

  • 東京都ゴールボール連絡協議会

    短期プロジェクト(団体のビジョン・ミッション策定に向けた課題整理ワークショップ)

    ゴールボールは視覚障害者向けに考案された競技で、縦18m×横9mのコートを使い、3人1組のチームが鈴入りのボールを転がしてゴールを狙います。選手...

    進行中

    7

  • 箕面市国際交流協会

    マーケティング基礎調査

    公益財団法人箕面市国際交流協会(以下、MAFGA)は、多くの市民、ボランティア、行政との協働のもと、地域に根差した多文化共生社会の実現に向け取...

    進行中

    21

  • 東京都民踊連盟

    短期プロジェクト(日々の団体活動から収入源を検討するための課題整理ワークショップ)

    東京都民踊連盟は創立67年の歴史を持ち、東京都スポーツ協会に加盟する唯一の民踊団体として民踊舞踊の普及に取り組んでいます。東京都下8団体が所...

    進行中

    7

  • 公益財団法人 東京都アイスホッケー連盟

    短期プロジェクト(アイスホッケーに関心を持つ人と試合観客増につながる、SNS活用なども含む広報施策アイディアの提案)

    東京都のアイスホッケー団体とインラインホッケー団体、競技愛好者をまとめ、アイスホッケーとインラインホッケーの普及振興と加盟団体の育成強化...

    進行中

    7

  • 日本アウトワード・バウンド協会

    マーケティング基礎調査

    日本アウトワード・バウンド協会は、主に自然を舞台にしたチャレンジングな冒険活動に取り組み、そこから自己に秘められた可能性や他人を思いやる...

    進行中

    7

  • Spice

    営業資料

    一般社団法人Spiceは、「教育にスパイスを」をテーマに、こども若者が自分や他者の困りごとに気づき、行動を起こせる力を育むことを目指して活動し...

    進行中

    3

  • 一般社団法人 東京都ホッケー協会

    短期プロジェクト(年間スケジュールと業務フローの整理)

    ホッケーは、スティックとよばれる先の曲がった杖でボールを扱い、相手チームのゴールに入れて得点を競う英国発祥のスポーツです。ボールは、公式...

    進行中

    7

  • 一般社団法人 Try Angle

    マーケティング基礎調査

    Try Angleは、「病気や障害の有無にかかわらず誰もが旅行を楽しめる社会」を目指して、2018年より医療的ケア児の旅行・外出支援に取り組んでいます...

    進行中

    57

  • U-me

    活動運営マニュアル

    U-meは、右も左もわからない子育てに、孤独に取り組まなければならない(孤育て)をなくし、日本の生み育てのWell-beingを高めていけるよう日々活...

    進行中

    80

  • 認定NPO法人 JUON NETWORK

    事業計画立案(ブランディング提案)

    全国で都市と農山漁村が支え合うネットワークが構築できることを目指して、林業・農業の体験 / 交流 / 応援の活動を行っている団体です。 大学生...

    進行中

    0

  • スカイスポーツクラブ取手

    活動運営マニュアル

    スカイスポーツクラブ取手は、スポーツを通じてお子様たちの頑張る力やチームワーク、自己肯定感を育む活動をしています。 特に2017年に開設した...

    進行中

    3

  • ホームスタート」は、全国約120地域で“無料で利用できる”家庭訪問型の子育て支援です。子育て経験に加え、約30時間もの研修を修了した訪問ボランテ...

    進行中

    50

  • 特定非営利活動法人ユースコミュニティー

    課題整理ワークショップ(学習コンテンツ制作)

    大田区で、地域住民、行政、企業と力を合わせ、子ども達を支えられる地域づくりを目的として、経済的理由などで学習環境が不十分な子どもたちの学...

    進行中

    38

  • NPO法人BORDER FREE

    課題整理ワークショップ

    「教育格差の是正」をミッションに、勉強したくても塾に行くお金がない、自分の居場所がなくて学校にいけないといった子どもたちへの学習支援事業...

    進行中

    31

次へ
最後へ

 

2013年10月以前に開始し、プロジェクト一覧ページに記載のないプロジェクトについてはサービスグラントの支援先一覧(〜2013年)をご覧ください。

GRANT東京ホームタウンプロジェクト大阪ええまちプロジェクトハマボノについては、各サイトをご覧ください。