プロジェクト紹介
ソムニード
ソムニードは、20年に渡りインド、ネパール、日本の3か国において”対話”を用いた持続可能な地域づくりを支援している団体です。この海外での活動の中で培われた、自律的な地域づくりに向けた”ファシリテーションのノウハウ”を、日本の地域づくりにも生かしていきたい、国内の地域づくりを担う人材育成に役立てていきたいという思いをもって活動をしています。一方で、対象となる日本国内の研修やファシリテーションに関連する現状把握に課題を抱えており、今回プロボノチームでは、ソムニードの持つ資源(ノウハウ)をどのように国内のニーズに最適化し、どんな対象者に提供できるのか基礎調査をお手伝いします。
進捗状況
- プロジェクトマネジャー:
- 網屋さん
- マーケッター:
- 佐藤さん 田中さん 堤さん 丸谷さん 辻さん
2013.11.24
最終ワークショップ・打ち上げ【MTG】を実施しました。
2013.11.24
調査報告に対するフィードバックと承認を実施しました。
2013.11.24
調査報告 【MTG】を実施しました。
2013.10.05
調査報告事前ミーティング 【MTG】を実施しました。
2013.09.23
ヒアリング以外の調査・リサーチ作業を実施しました。
2013.09.15
外部ヒアリングを実施しました。
2013.09.08
9月9日から約2週間かけて、想定ターゲットの属性についてヒアリング週間を迎えます。自治体研修担当、企業内研修担当、商工会議所など多様な対象者から聞き取りを進めます。
2013.08.31
調査手法についてソムニード宮下さんとミーティング予定
2013.08.19
想定ターゲットのリストアップ、及び、ヒアリング先を出し合い、繋がりのある方に協力要請中。
2013.08.16
内部ヒアリングを実施しました。
2013.08.05
ソムニードさんから想定競合先について情報入手、コンタクトの可否など確認中
2013.08.05
ソムニードさん20周年記念行事に合わせて実施されるイベントなどに各自の都合調整の上、参加予定
2013.08.05
31日にソムニードさんの過去研修参加者属性の洗い出しと今後に想定ターゲットのヒアリングリスト共有、及び、実施段取りを確認しました。
2013.07.17
活動現場体験・見学を実施しました。
掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。
- Chance For All
- NPO法人荒川クリーンエイド・フォーラム
- 全国腎臓病協議会