MENU
ログイン
プロボノワーカー
のみなさん
団体
のみなさん
閉じる

プロジェクト紹介
国際交流の会とよなか (TIFA)

プロジェクト
ウェブサイト
プログラム
サービスグラント(自主)
エリア
大阪府
進捗率
完了
団体名
国際交流の会とよなか (TIFA)

豊中市にて地域の主婦を中心に在住外国人や留学生などの外国人と家族的な交流を通じた国際交流活動を進めています。住居探しや病院への付き添い、日本語クラスなどの生活に密着したサポートから、多文化子育てサロン、国際子どもキャンプ、ネパールの子どもや女性の支援活動など、活発な活動とは裏腹にウェブサイトによる情報発信はなかなか手つかずのまま。。。今回のプロジェクトを通じて、アクティブな団体の様子をタイムリーに伝えるサイト作りを目指します。

 

 

進捗状況

アカウントディレクター:
松田さん
プロジェクトマネージャー:
野秋さん
マーケッター:
木下さん 真野さん 山崎さん
コピーライター:
山口さん
ウェブデザイナー:
中村さん

2014.03.28

納品+打ち上げを実施しました。

2014.03.28

最終確認&テストを実施しました。

2014.03.24

詳細デザイン制作・テキスト修正・コーディングを実施しました。

2014.02.03

2月7日にチームMTGを実施し、必要要素の洗い出しと今後のスケジュールについて確認します。

2014.01.09

基礎クリエイティブ提案に対するフィードバックと承認を実施しました。

2014.01.08

基礎クリエイティブ提案を実施しました。

2013.12.10

基礎クリエイティブ制作を実施しました。

2013.11.20

制作プラン提案に対するフィードバックと承認を実施しました。

2013.11.14

制作プラン提案を実施しました。

2013.10.02

制作プラン策定・構成設計を実施しました。

2013.09.21

チームMTG後、修正後ワイヤーフレーム案の提出あり。10月初旬に制作プラン提案の予定で調整。

2013.09.08

ナックルさんより、現サイトマップ、ワイヤー資料について提供あり。

2013.09.06

チームMTGの再開。ターゲットの再度確認とコンテンツ案出しなどのブレストが再開。

2013.07.27

中間提案に対するフィードバックを実施しました。

2013.07.20

中間提案を実施しました。

2013.07.20

集合写真

2013.06.18

中間提案事前ミーティングを実施しました。

2013.06.15

ヒアリング以外の調査・リサーチ作業を実施しました。

2013.06.14

個別ヒアリングを実施しました。

2013.04.30

キックオフミーティングを実施しました。

2013.03.01

テキスト素材作成(NPO側作業)を実施しました。

掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。

プロジェクト:ウェブサイト
つばめの会
J-heritage
子どもの虐待防止センター
SHARE ON