進行中のプロジェクト
GEWEL
[マーケティング基礎調査]

■他のプロジェクト [一覧]
- 井の頭一丁目町会
- 高島平七丁目町会
- 品川区社会福祉協議会 さわやかサービス/ファミリーサポートセンター
- 多摩子ども劇場
- キャンサーネットジャパン
- 東京コミュニティスクール
- STS GALLERY
- NPO法人KHJ全国ひきこもり家族会連合会
- JEN
- 日本社会福祉士会
- NPO法人情報ステーション
- NPO法人エンパワリング ブレストキャンサー(E-BeC)
- 大阪被害者支援アドボカシーセンター
- ぷちでガチ!育休MBA講座
- ぷかぷか
- 市民のためのがん治療の会
- めじろ台町会連絡協議会
- 健康ラボステーション
- こえとことばとこころの部屋
- W.I.N.G-路をはこぶ
- PIECES
- ADDS
- 日本民家再生協会
- 棚田LOVER's
- シヴィル・プロネット関西
- 聖地の子どもを支える会
- 手をつなご
- チャイルド・ファンド・ジャパン
- ウィメンズネットこうべ
- 日本補助犬情報センター
- 新日本フィルハーモニー交響楽団
- 江戸糸あやつり人形結城座
- 山友会
- しゃあまけ笑会
【ママボノ2016(東京)】
女性に限らず多様な個性を持った人たちが活躍するダイバーシティ&インクルージョン(D&I)の推進活動と女性リーダーの育成支援に取り組んでいるNPO法人です。
主な活動は、D&Iに関する情報発信(HP、メルマガ、ブログ)、D&I推進コンサルティング(調査、研修、メンタリング)、交流の場づくり(ラウンドテーブル、オープンフォーラム)など。
設立10年が経ち、社会環境の変化を捉えて団体の活動の方向性を2016年8〜9月に再構築をしており、新しい方向性について、現状やニーズを確認して前進したいと考えています。
プロボノでは、団体の新しい方向性において新たにターゲットとなった対象に対して、ヒアリングなどの調査を行い、GEWELに対する対象者のニーズを明確化するためのマーケティング調査を行います。
2016.12.06
収集した情報のまとめと分析を実施しました。メンバー自身も合わせて47名のワーキングマザーのリアルボイスをまとめた提案の補足資料は60ページを超える大作に!貴重な声の宝庫でそれだけで読み応えがあります。
2016.11.29
今年刷新されたGEWELさんの事業の方向性に対して、ワーキングマザーの自分達がどう考えるのか、それぞれの考えるポイントや提案のまとめ方について議論が進んでいます。
2016.11.17
活動現場見学・体験として、絶妙なタイミング開催となった1年に1度のGEWELさんのオープンフォーラムにメンバーが参加させていただきました。テーマは、Inclusion 広げよう、自分の世界を。会場には約200名の参加者、全国も数カ所を繋いでの実施でした。大人の社会科見学、実践中です。
2016.11.11
キックオフミーティングを実施しました。
2016.10.25
キックオフ事前ミーティングを実施しました。
2016.10.19
チーム編成を実施しました。
青木さん
メンバー
阿部さん
加藤さん
藤田さん
申さん
柳澤さん
湖上さん
2016.12.07
成果提案ミーティングを実施しました。