MENU
ログイン
プロボノワーカー
のみなさん
団体
のみなさん
閉じる

プロジェクト紹介
あおもり子ども劇場

プロジェクト
短期プロジェクト(広報ツール作成)
プログラム
行政協働
エリア
青森県
進捗率
完了
団体名
あおもり子ども劇場
SDGs

あおもり子ども劇場は、親子で、優れた生の舞台鑑賞への参加や文化活動、多くの友達との遊びなど多彩な活動を展開して、今年で48年目を迎えました。ゲームやテレビでは得られない生きた経験が、子ども達の純粋な感性を刺激して、たくさんの創造力となり豊かな心を育むと考え、親子や仲間で鑑賞会(例会)と自主活動の2本柱で活動しています。
年4回の舞台鑑賞会は2019年12月に第199回例会を迎えました。舞台劇・人形劇・音楽・芸能など様々なジャンルの生の舞台にふれ、感動することで心の体験を増やし創造力を育み生きる力となる活動です。
自主活動は会員の声で企画・実現するもので、米作り、キャンプ、イグルー作りなど季節毎に自然に触れる活動や、親も子も共に育ちあいながら地域や年齢を超えた仲間作りをしています。

今回のプロジェクトでは、会員を増やすための広報ツール作成に取り組みます。

 

 

進捗状況

リーダー:
えみさん
メンバー:
のりえさん
みのこさん
あやみさん
しほさん
みなさん
えりさん

2020.11.14

提案に対する回答と承認を実施しました。

2020.11.14

青森プロボノチャレンジ4チーム合同の成果報告会に出席しました。「できることを、できるメンバーが」2カ月間全力で取り組んだママ達のチーム力と、一人一人からの心のこもった感想に、他チームからも大きな拍手が寄せられました。皆さんここまで本当にお疲れ様でした!

2020.11.11

いよいよ成果提案です!作成したHP・Instagramについて、マニュアルと共に披露・ご説明しました。
目的や見てほしいターゲットを改めて振り返りながら、チームから掲載画面を紹介。団体さんからは素材の見せ方や、Instagramへのリンクについてとても良い反応がありました!テキストや画像を直したい時の管理画面操作や、Instagramへの投稿方法についても、一緒にPCやスマホを操作しながら丁寧に説明しました。(撮影:ココネットあおもりさん)

★「あおもり子ども劇場」Webサイト
https://aomorikogeki.wixsite.com/website

★「あおもり子ども劇場」Instagram
https://www.instagram.com/aomorikogeki/?hl=ja

2020.11.06

チームミーティングを開催。次回はいよいよ、成果提案となります!

2020.10.14

チームミーティングを開催。Instagram開設まわりの作業を実施しました。

2020.10.10

青森プロボノチャレンジ中間交流会に、チームを代表しココネットあおもりの皆さんが参加しました。全プロジェクト参加者で、進捗共有、プロジェクト進行における工夫や課題について話しあい、後半に向けた情報共有をしました。

2020.10.08

提案に対する回答と承認を実施しました。

2020.10.08

子ども劇場さんへの中間提案ミーティングです!HPへのご要望やチームからの不明点を教えていただくことができました。これから成果報告に向けて、HPの制作を進めていきます。また、Instagramについても立ち上げを予定しています。(撮影:ココネットあおもりさん)

2020.10.02

チームミーティングを開催。HPのプラットフォームを作成し、コンテンツ整理を行いました。

2020.09.30

チームミーティングを開催。PRワード案や他県の類似事例などを持ち寄り、共有しました。

2020.09.22

活動現場見学・体験を実施しました。第220回合同例会にて、「こやぎと狼/くるみ割り人形(人形劇団プーク)」を観劇。撮影許可もいただき、広報ツール素材となる写真や動画を撮りました。

2020.09.17

チームミーティングを実施しました。

2020.09.11

キックオフミーティングを実施しました。団体さんの自己紹介、チームメンバーの自己紹介&今回の活動への思いを共有するところからスタート!おもちゃで遊ぶ子ども達を囲みながら、床座での和やか(時に賑やか)なミーティングです。事前オリエンテーションで用意していた質問を基に、団体さんから活動や今後の方向性について詳しいお話を伺いました。広報ツールの方向性についてメンバーから活発に意見も出され、乳幼児のママ向けPRができる、SNSを検討する方向になりました。(撮影:ココネットあおもりさん)

2020.09.09

オリエンテーションを実施しました。2020年の青森プロボノプロジェクト、4チームの先陣を切って、ママボノチームから始動です。お子さんたちも一緒の、とても賑やかなオリエンテーションになりました。2か月間、育児ともバランスを取りながら、体調に気を付けて進めましょう!

掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。

SHARE ON