MENU
ログイン
プロボノワーカー
のみなさん
団体
のみなさん
閉じる

プロジェクト紹介
アーカイブしちのへ

プロジェクト
業務フロー設計(写真集制作のロードマップ作成)
プログラム
行政協働
エリア
青森県
進捗率
完了
団体名
【青森】アーカイブしちのへ
SDGs

2018年に青森県七戸町で活動をスタート。七戸町の貴重な文化資源である写真を通じ、町のにぎわいづくりや世代間の交流、子どもたちへの歴史・文化の継承とこれからのまちづくりに取り組むことをミッションとし、写真の収集・展示を行っています。
現在はかつての南部縦貫鉄道レールバスの写真展、しちのへ今昔ロゲイニング大会なども開催、撮影当時を知る町の年長者から子どもたちに向けて被写体の詳細や背景を語ってもらうなど、世代間交流、歴史文化の継承も大切に活動しています。
写真集の制作工程を整理することで、アーカイブしちのへが大切にしている写真の発掘・エピソードの取材など、これまでの活動についても改めて振り返ることが期待されます。「レールバス」の写真は現在約2,000枚が集まっており、七戸町の内外を問わず多様な方々が対話できるテーマでもあることから、写真集第一弾のテーマに選ばれました。
今回は、写真集の企画から印刷・販売に至るまでの工程を整理し、スケジュールやタスクも含めてロードマップにまとめて納品します。ロードマップは今後、第2弾以降の写真集制作の際にも活用することを見据えています。

 

 

進捗状況

リーダー:
いけざきさん
メンバー:
たかとおさん かわせさん いっちゃん

2022.12.01

12月1日 成果共有会で全員が集まれなかったので、Zoomで打ち上げを行い、最後は一本締めで締めました。
チームの皆さま、3か月間お疲れさまでした!

2022.11.21

青森プロボノチャレンジ全5チームでの、合同成果報告会を実施しました。各チームから、団体へ提案した内容やプロジェクト進行で大切にしたこと、「私にとってプロボノとは」を発表しました。

2022.11.18

提案に対する回答と承認を実施しました。

2022.11.15

Zoomオンラインで、成果提案ミーティングを実施しました。団体の要員不足を補う制作委員会の発足や、資金調達のひとつの手段であるクラウドファンディングを中心に提案させていただきました。

2022.11.04

成果提案ミーティングに向けて、作成資料の確認を実施しました。提案の根幹は完成していますが、いくつかサイド情報を補足し11月15日の成果提案ミーティングに臨みます。

2022.10.17

提案に対する回答と承認を実施しました。

2022.10.17

これまでのヒアリングや調査結果をふまえて、写真集の方向性を3パターン提案しました。団体の希望を伺い、歴史的な資料としてできるだけ多くの写真の掲載と、また一緒に歴史的な資料として当時の時刻表やパンフレットなども掲載した。一般向けの写真集に決定しました。

2022.10.10

チームミーティングを実施し、中間提案の方向性を取り決めました。

2022.10.10

10月9日 レールバス保存会のH氏、K氏にレールバスの魅力についてヒアリングを実施しました。

2022.10.06

対象事業・商品・サービス等の現状把握を実施しました。

2022.10.04

個別ヒアリングを実施しました。

2022.10.03

10月1日 青森プロボノチャレンジ全5チーム合同の「中間情報共有会」に有志メンバーが参加しました。チームを超えて、プロジェクト前半のプロボノワーク振り返りや課題点に対するディスカッションなどを実施。自分たちのチームの強みを改めて感じたり、プロジェクト後半のプロボノワークに活かしたいアイデアを得る時間になりました。

2022.10.03

9月30日 青森県の歴史家のN氏にヒアリングを実施し、レールバスの歴史的な側面から、構成などのアドバイスをいただきました。

2022.10.03

9月23日 写真家で、十鉄の写真集を執筆されたO氏にヒアリングを実施し、写真集出版の流れやアドバイスをいただきました。

2022.09.03

オリエンテーションを実施しました。

2022.09.03

午前中にチームのオリエンテーション、午後に団体さんを交えてのキックオフミーティングを実施しました。オンライン参加のメンバーもいらっしゃいましたが、団体から追加資料を説明いただいて相互理解を深め、今後の進め方やゴールの確認を実施しました。 by 阿部 孝

by 阿部

掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。

SHARE ON