-
プロボノコーディネータートライアル (GRANT)
GRANT活用
サービスグラントのPJ規模拡大を目的に、GRANTのプラットフォームを活用して、プロボノ主体のコーディネーターの立ち上げ・トライアル運用を行いま...
進行中26%
-
キングス・ガーデン東京
事業計画立案
社会福祉法人キングス・ガーデン東京は、1996年に開所以来20有余年に渡って地域の福祉・介護の働きの一端を担ってきました。 「夕暮れ時に、光が...
進行中10%
-
ユニバーサル志縁センター
活動運営マニュアル
ユニバーサル志縁センターは、NPOを支援する中間支援団体として2011年に立ち上がった。生活協同組合、労働組合、社会的企業などが緩やかに繋がり社...
進行中26%
-
Chance For All
マーケティング基礎調査
Chance For Allは「生まれ育った家庭や環境に関わらず、だれもがしあわせに生きていける社会の実現」を理念に掲げ、誰もが通うことのできる学童保...
進行中14%
-
NPO法人荒川クリーンエイド・フォーラム
マーケティング基礎調査
「ごみ問題と向き合い、自然とともに生きる社会」を目指し、荒川でのごみ対策活動をモデルに、世の中全体のごみ問題の解決を目指して活動をしてい...
進行中15%
-
全国腎臓病協議会
マーケティング基礎調査
すべての腎臓病患者の医療と生活の向上を目的として結成された透析患者を中心とする患者組織です。現在、各都道府県に46カ所の加盟組織があり、そ...
進行中15%
-
Atelier Michaux ムジナの庭
営業資料(団体紹介資料)
武蔵小金井にある『ムジナの庭』は、生活や就労に障がいのある方が、心身のバランスを取り戻し、仲間や応援団を増やして次のステップへ進みやすく...
進行中15%
-
グローバルプロボノサミットTOKYO 2023
イベント企画・運営
4年半ぶりのリアル開催となるグローバルプロボノサミットTOKYO 2023(11/29-12/2)の成功に向けて、プロボノワーカーによるセッションの企画、開催...
進行中48%
-
ルンアルン
ウェブサイトリニューアル設計
主に精神疾患・精神障害、発達障害を抱えた方に対し、IPSモデル(Individual Placement and Support:個人に適した職業紹介とサポート)を取り入れ...
進行中14%
-
ゲーム保存協会
経理・税務改善
特定非営利活動法人ゲーム保存協会は、ゲーム文化に関する情報を後世に残すことを目的に立ち上げられた団体で、特に80年代の日本のPCゲームに関す...
進行中15%
-
Social Change Agency
事業計画立案
一人ひとりの生活を守るべき「社会保障制度」を「知らない」、あるいは「利用の仕方がよくわからない」「利用するのが恥ずかしい」といったことで...
進行中6%
-
El Sistema Connect
マーケティング基礎調査
El Sistema Connect(エルシステマコネクト)は、舞台から社会へとダイバーシティ・インクルージョンの実現を目指して活動を行っている団体です。...
進行中14%
-
ウェブモダン
ウェブサイトリニューアル設計
WEBモダナイゼーション(WEBモダン)は、リスキリングしたプロボノワーカーがNPOのホームページをパターン化して簡易にリニューアルするプロジェクト...
進行中14%
-
アジアキリスト教教育基金(ACEFエイセフ)
課題整理ワークショップ
1990年の設立以来、バングラデシュの教育支援とアジアの社会課題に関心を持つ日本の若者の育成に取り組んでいます。バングラデシュではパートナー...
完了 -
エンドオブライフ・ケア協会
課題整理ワークショップ
ホスピスという限られたいのちと関わる現場で学んできた「絶望・無力・不甲斐なさと向き合う力」は、従来、一部の人が一部の人にしか行えない専門...
完了
プロジェクト一覧で表示されるものは、2013年度以降のプロジェクトです。
それ以前のプロジェクトについては、サービスグラントの支援先一覧(〜2013年)をご覧ください。
東京ホームタウンプロジェクト、大阪ええまちプロジェクト、ハマボノについては、各サイトをご覧ください。