プロジェクト紹介
サービスグラント 大人の社会科見学 online 2021

大人の社会科見学 onlineは、
「プロボノ」を経験したプロボノワーカー複数名がスピーカーとなって
「等身大の越境経験」を持ち寄り、お互いに聞き合い、引き出しあい、学び合うことで
「知っているようで実は知らない社会課題」などについて共有していくイベントです。
毎月第3水曜夜の20:00-21:30の90分の間に、
2030年に向けてさらに関心が高まるSDGsに通じる話題や、
まだまだ直接的な接点が少ないビジネスセクターとソーシャルセクターが
協働する”プロボノ経験”にまつわる、ここだけの話が展開します。
〈大人の社会科見学 onlineの目的〉
1 プロボノをきっかけにNPOや地域団体に出会い、プロジェクトを通じて聴き、調べ、考え、話しあった経験からいま、何を感じ、どう捉えているか、社会課題にまつわる色々な視点が交じる場をつくる。
2 スピーカーの実体験が運んでくる、知的刺激溢れる話題が、暮らしの地続きにある社会課題に目を向け共有することにつながる。
3 誰かの確実なニーズに応え続けるNPOや地域団体の存在を少しでも身近に。
自分だったらと置き換えて関わりを考えるきっかけになる。
初回開催 2021年4月21日(水)20:00-21:30
https://probono-learning-community.peatix.com/
過去支援先NPOの広報とプロボノワーカーの経験共有の両立を目指すサービスグラントならではのイベントを継続的、かつ、発展的に展開していくため、企画実行メンバーを募集します。
年間に数回は、社会課題の最前線で活躍するNPOの代表やスタッフから直接お話を伺うスペシャル回も企画していきます。
どんなNPOがあるのか、どんな活動をしているのか、その多様性に触れる絶好の機会。
ご自身も楽しみ、学びながら知見もネットワークも広がります。
ご応募お待ちしています。
進捗状況
2021.03.08
活動現場見学・体験を実施しました。
2021.03.08
キックオフミーティングを実施しました。
掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。