プロジェクト一覧
パナソニック株式会社

パナソニック株式会社では、2001年にNPOのキャパシティビルディング(基盤強化)を支援するための助成プログラム「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs(旧:Panasonic NPOサポート ファンド)」を創設し、NPOの「人材育成」や「組織マネジメント(資金、広報など)」等、NPOの組織基盤の強化を支援しています。
こうした助成の実績をもとに、2011年からスタートしたのが「Panasonic NPO/NGOサポート プロボノ プログラム(旧:Panasonic NPOサポート プロボノ プログラム)」です。
本プログラムは、Panasonic NPO/NGOサポートファンドfor SDGsで応援した団体を中心に、パナソニック社員の皆さまの参加により、プロボノ支援を提供するものです。
プロボノプログラムへの参加を通じて、社員の皆さまが仕事で培ったスキルや経験をさらに広く社会の中で役立て、社会課題の解決に取り組むNPOの事業展開力の強化を応援しています。また、NPOの活動がさらに大きな成果をあげると同時に、参加する個々の社員の皆さまが、社会課題の解決に取り組む現場に参加し気づきを得ることで、地球規模の課題の解決に向けて市民として考え行動する、地球市民としてのイノベーションマインドの向上にも期待を寄せています。
※過去のプロボノプロジェクト内容はこちらをご覧ください。
-
a little
営業資料
「1.5キロ圏内のセーフティネットづくり」をテーマに、つどいの場・学びあいの場・家事サポートを行っている団体です。 西宮市在住の子育て世代...
完了 -
ギフモ株式会社
業務フロー設計
超高齢社会の中で、家庭での介護が増え、家族が介護食をつくる負担が増えています。また、介護される側は、嚥下に困難があると水分を加えたジュー...
完了 -
フェロージョブステーション
営業資料
「誰もが自分らしく活躍できる社会を実現したい」という理念のもと、ハンディキャップを持っている方に対し、ICTやアートを活用した支援で、一人ひ...
完了 -
胃癌を撲滅する会
業務フロー設計
途上国に多いピロリ菌由来の胃癌の予防と早期発見治療を推奨し、人々が健康に暮らせることを最終目的に、胃癌の撲滅を目指して活動しています。 ...
完了 -
JVOADは、「災害支援の文化を創造する」をスローガンに掲げ、災害時に、支援の「もれ・むら」をなくすため、中間支援的な立場で現地の行政機関やNP...
完了 -
山村塾
マーケティング基礎調査
山村の暮らしを見直し、山村の環境を守りたい。 2軒の農家が中心となり棚田や茶畑の美しい福岡県八女市黒木町笠原地区にて任意団体として発足。...
完了 -
はっぴぃ21福祉会
事業計画立案
働きたくても病気や障害で働けない。 働く自信がない。一般企業で働いたことはあるが長く続かない。 そんな方でもチャレンジできる仕事を作り...
完了 -
テラ・ルネッサンス
事業評価
アジア(カンボジア、ラオス)、アフリカ(ウガンダ、ブルンジ、コンゴ)、日本の 6 カ国で活動。 カンボジア、ラオスでは、地雷・不発弾の撤去...
完了 -
全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)
業務フロー設計(災害支援ノウハウ集の作成)
JVOADは、「災害支援の文化を創造する」をスローガンに掲げ、災害時に、支援の「もれ・むら」をなくすため、被災した地域をサポートし、災害時の連...
完了 -
あっとすくーる
業務フロー設計
ひとり親家庭や生活困窮世帯で暮らす子どもたちに学習支援を行なっています。 学習塾事業(箕面市・高槻市) ・個別指導型の学習塾 ・ひとり親...
完了 -
児童虐待防止協会
事業評価
児童虐待防止のための親と子への支援や親子への支援者の支援に向けて、以下の活動を行っている。 1.虐待防止の電話相談(子どもの虐待ホットライン...
完了 -
ニランジャナセワサンガ
マーケティング基礎調査
インドビハール州ブッダガヤ近郊の村々の貧困家庭の子ども達への無償教育支援を行っています。又同地域での孤児の生活支援の為の孤児院の運営、女...
完了 -
日本国際社会事業団(ISSJ)
マーケティング基礎調査
社会福祉法人 日本国際社会事業団(International Social Service Japan、略称ISSJ)は、人々が国境を越えることで生じるさまざまな福祉問題の相談...
完了 -
スペースふう
事業計画立案
2002年、日本で初めてリユース食器レンタル事業を開始した団体です。現在、約20万個のリユース食器の在庫を保有し、リユース食器を通して循環型社...
完了 -
居場所サポートクラブ ロベ
営業資料
2011年から、つくばを拠点に放課後の学童事業をスタートしました。 2016年からは経済的な貧困を抱える家庭など、様々な事情を抱える子ども達を対...
完了
2013年10月以前に開始し、プロジェクト一覧ページに記載のないプロジェクトについてはサービスグラントの支援先一覧(〜2013年)をご覧ください。
GRANT、東京ホームタウンプロジェクト、大阪ええまちプロジェクト、ハマボノについては、各サイトをご覧ください。