-
チームふくしま
営業資料
「For you For Japan For you For Next(あなたのためになることが日本のため、次世代のためになる)」という理念のもと、以下の活動を行っています...
進行中6%
-
大人の社会科見学 onlineは、2021年4月から新たにスタートした 「知っているようで実は知らない社会課題」などについて共有、学びあうオンライン...
完了 -
CPAO
事業計画立案(団体のPR・広報戦略立案)
2013年5月に大阪市内で起きた母子変死事件をきっかけに、シングルマザーへの聞き取り調査や夜回りから活動を開始しました。 調査や活動で出会った...
完了 -
Design Net-works Association (DNA)
寄付管理(寄付管理に関わる業務フロー整理)
群馬県内の学校等と連携して、これからの未来を担う群馬の10代が生き方の軸になる“しなやかな学び”を手にできる社会の実現に目指し活動をしている...
完了 -
フェアトレード・ラベル・ジャパン
印刷物(広報ツール)
地球環境と開発途上国の生産者・子どもたちの生活を守る「フェアトレード」の仕組みを運営するNGOです。Fairtrade International(国際フェアトレー...
完了 -
アムネスティ・インターナショナル日本
マーケティング基礎調査
アムネスティ・インターナショナルは、すべての人の人権が守られる世界の実現をめざす国際運動体です。世界で1,000万人の人々が参加し、世界中の人...
完了 -
東灘地域助け合いネットワーク
事業計画立案
1995年の阪神淡路大震災から2週間後に設立し、震災ボランティアとして東灘区全域の安否確認、心のケア、生活支援、コミュニティづくり等を行い、地...
完了 -
dattochi home
営業資料(企業向け団体紹介資料の作成)
NPO法人dattochi homeは、子ども原体験からの学びや居場所作りを支援するために、プレーパーク、子ども向けワークショップ、子ども食堂、子ども無...
完了 -
南房総農育プロジェクト
マーケティング基礎調査
2015 年、千葉県館山市の 「農」に関連する人々(生産者、直売所等)が集まり、農業振興を目的として団体を設立。館山市内外の広く一般の方々に対...
完了 -
テラ・ルネッサンス
事業評価
アジア(カンボジア、ラオス)、アフリカ(ウガンダ、ブルンジ、コンゴ)、日本の 6 カ国で活動。 カンボジア、ラオスでは、地雷・不発弾の撤去...
完了 -
ポリパンスマイル協会
短期プロジェクト(事業計画立案)
2012年、協会の代表理事が独自に考案した、ポリ袋を使ったパンを作る調理法(ポリパン)を普及する活動を行っています。『作る喜び、食べる幸せ、...
完了 -
児童虐待防止協会
事業評価
児童虐待防止のための親と子への支援や親子への支援者の支援に向けて、以下の活動を行っている。 1.虐待防止の電話相談(子どもの虐待ホットライン...
完了 -
バーンロムサイジャパン
マーケティング基礎調査
【支援先拠点:鎌倉】 北タイ地域に暮らす孤児たちの生活施設「バーンロムサイ」の運営を通じた生活支援や職業訓練等を行っています。またその運...
完了 -
サービスグラント 大人の社会科見学 online 2023_2期夏(企画)
イベント企画・運営(インナープロジェクト)
2021年春から、プロボノワーカーやNPOなどがスピーカーとなり、社会課題やプロボノ経験を、様々なテーマのもとに共有、発信したり、参加者同士が交...
進行中0%
プロジェクト一覧で表示されるものは、2013年度以降のプロジェクトです。
それ以前のプロジェクトについては、サービスグラントの支援先一覧(〜2013年)をご覧ください。
東京ホームタウンプロジェクト、大阪ええまちプロジェクト、ハマボノについては、各サイトをご覧ください。