MENU
ログイン
プロボノワーカー
のみなさん
団体
のみなさん
閉じる

プロジェクト一覧
17 パートナーシップで目標を達成しよう

  • ママボノによる「NPOメンタリングプログラム」の支援先として、サービスグラントの職員への3か月間のメンタリングを行います。 サービスグラン...

    進行中

    82

  • ここみ

    事業計画立案

    非営利型一般社団法人ここみは、静岡県浜松市を拠点に「子育て支援ひろば」や「ここみドゥーラ」などの事業で、妊婦から3歳ぐらいまでの親子を対象...

    完了
  • 大人の社会科見学 onlineは、2021年4月から新たにスタートした 「知っているようで実は知らない社会課題」などについて共有、学びあうオンライン...

    完了
  • 4Hearts

    マーケティング基礎調査

    きこえない・きこえにくい人たちの「伝えたい」が歓迎される社会を目指すため、茅ヶ崎市を中心に、当事者だけでなく、地域や周囲の人を巻き込んで...

    完了
  • 森づくりフォーラム

    マーケティング基礎調査

    全国に4,000ほどある非営利の森づくり団体のネットワークづくりとサポートを中心に据えて、森づくり団体・森林所有者・行政関係者・企業等をつなぎ...

    完了
  • 3.11東日本大震災から12年目。 たくさんの方々の協力により、復興事業のハード分野は形が見えてきました。しかしソフト分野の課題は多く、震災伝...

    完了
  • ユースコミュニティー

    ウェブサイトリニューアル設計

    東京都大田区で経済的理由などで学習環境が不十分な子ども達の学習支援と居場所つくりを行う団体です。現在、大田区との連携した事業も含め8地域...

    完了
  • TOKYO PLAY

    営業資料(団体紹介資料)

    TOKYO PLAYは「Play Friendly Tokyo 〜子どもの遊びにやさしい東京を〜」をビジョンとし、あらゆる立場の人に働きかけ、遊ぶことの価値を広める団...

    完了
  • エンドオブライフ・ケア協会

    ウェブサイトリニューアル設計

    ~人は幸せになるために生まれてきたと思える社会を目指す~  超高齢多死時代を迎え、人生の最終段階を迎えた人とその家族への支援は喫緊の課...

    完了
  • スコーパソン2022年 #5

    課題整理ワークショップ

    日々地域や社会のさまざまな課題に向き合うNPO・地域団体のみなさんのなかには、組織運営上の課題解決や活動のステップアップに向けて、さまざまな...

    完了
  • Design Net-works Association (DNA)

    寄付管理(寄付管理に関わる業務フロー整理)

    群馬県内の学校等と連携して、これからの未来を担う群馬の10代が生き方の軸になる“しなやかな学び”を手にできる社会の実現に目指し活動をしている...

    完了
  • フェアトレード・ラベル・ジャパン

    印刷物(広報ツール)

    地球環境と開発途上国の生産者・子どもたちの生活を守る「フェアトレード」の仕組みを運営するNGOです。Fairtrade International(国際フェアトレー...

    完了
  • 風に立つライオン基金は、ささやかで偉大な活動を行う人を応援したいという願いから誕生し、様々な活動に取り組んでいます。主な事業は以下3点で...

    完了
  • サービスグラントでは、「プロボノ」を通じた社会参加の推進により、多種多様な社会課題解決に取り組むソーシャルセクターの活動を後押しするとと...

    完了
  • ママボノは2013年にスタートし、2022年で10年目を迎えます。646名の方がママボノに参加し、100団体の支援を行ってきました。 ママボノ参加者が...

    完了
次へ
最後へ

 

プロジェクト一覧で表示されるものは、2013年度以降のプロジェクトです。
それ以前のプロジェクトについては、サービスグラントの支援先一覧(〜2013年)をご覧ください。

東京ホームタウンプロジェクト大阪ええまちプロジェクトハマボノについては、各サイトをご覧ください。

SHARE ON