MENU
ログイン
プロボノワーカー
のみなさん
団体
のみなさん
閉じる

プロジェクト紹介
CATS WELCARE

施設での保護ねこ達
プロジェクト
事業計画立案
プログラム
サービスグラント(自主)
エリア
大阪府
進捗率
6%
団体名
CATS WELCARE
SDGs

CATS WELCAREは、人のせいで不幸な境遇に追いやられる猫をなくし、人と猫が共存してお互いに幸せを与えあえる社会の実現にむけて日々活動しています。
具体的には「猫の保護」「猫の譲渡」「猫カフェの運営」のほか、野良猫や捨て猫などを捕獲して不妊手術を行い元の場所に戻すTNR活動にも取り組んでいます。

本団体が、より多くの猫を保護して、殺処分されてしまう不幸な猫を減らしていく活動を拡大していくためには、保護猫の譲渡先である「里親希望者(とりわけ高齢者)の確保」と保護猫を一時的に預かって世話する「預かりボランティアの確保」が喫緊の課題となっています。

今回のプロジェクトでは、ヒアリングや調査を通して内部環境や外部環境に関する把握・分析を行ったうえで、これら課題を解決していくための事業計画書の作成を行います。

 

野良ネコのTNR(捕獲し避妊去勢手術を実施)

高齢者への譲渡、引き取りなどの支援活動に力を入れています

 

進捗状況

2023.06.06

 内部環境のヒアリングに向けたミーティング(オンライン)を開催しました。

 6月4日に実施したキックオフミーティングを受けて、今後のヒアリング実施内容の確認、役割分担などを行いました。

by 福田

2023.06.04

 CATS WELCAREさんとのキックオフミーティングを実施しました。
 
 初めての団体さんとの打ち合わせで、いろいろと意見交換することが出来ました。

by 福田

2023.06.03

 キックオフ事前ミーティング(オンライン)の3回目を実施しました。

 明日はいよいよキックオフミーティング本番です!

by 福田

2023.05.25

 キックオフ事前ミーティング(オンライン)の2回目を実施しました。

 今後の作業スケジュールや質問事項などを整理、確認しました。

by 福田

2023.05.19

 キックオフ事前ミーティング(オンライン)を開催しました。

 いよいよCATS WELCAREチームのプロジェクトがスタートしていきます!

by 福田

掲載情報はプロジェクト実施時点のものです。最新情報は団体のウェブサイト等でご確認ください。

SHARE ON